絶賛産後抜け毛中なのですが・・・新しく生えてきている短い髪たちがパラパラと。
センター分けだと結構目立つので前髪を久しぶりに作りに美容室へ。
前髪カット・カラー・トリートメントをしてもらいました。
カラーは、いつもエヌドットカラー(ヘアオイルで有名なエヌドットが出しているカラー剤です)をしていましたが、今回はロレアルから新たに出たイノアカラーというものを使っていただきました。
イノアカラーは、ほぼ傷まずにカラーリングできるのが特徴です。
オイルが配合されているため髪にツヤやコシを与え、ツヤツヤな髪に仕上がります。
カラー剤独特の臭いもしません。
エヌドットが透明感あるカラーとするなら、イノアカラーは少し深みのあるカラーに仕上がります。
今回は6トーンのブラウンにしてもらいました。
ここ数年は暗めが定番で落ち着きます。4トーン〜6トーンくらいにすることが多いです。
最近お気に入りなケラスターゼのこのトリートメントもしていただきました。
このトリートメントは自分の一番気になる髪の悩みと二番目に気になる髪の悩みに合わせて、ふたつのトリートメントをミックスして作ります。
わたしは、ダメージがとにかく気になると話してグリーンとパープルを組み合わせてもらいました。
このトリートメントは美容師さんにヒアリングしてもらってしっかりカウンセリングして組み合わせを決めると良いですよ。
そしてプラスでこちらのトリートメントもしてもらいました!
ケラスターゼから新しく出たウォータートリートメントというもので、放置時間なくツヤのある軽やかな仕上がりに。
担当の美容師さんおすすめで「驚くくらいにサラサラになるから!」と。
トリートメントを二種類・カラーリングした後です。
髪に弾むようなツヤと弾力が出ていいかんじ!手触りもサラサラでやわらかくて◎
カラーや長さは全体の写真の方がわかりやすいかな?
髪全体は切っていません。
カラーは、黒髪に近いようなダークブラウンが好き。
前髪の仕上がりはこんな感じです。
久しぶりの前髪、産後の生えてきた髪となじんで目立たなくなりました。
前髪のセット、やっぱりマジックカーラーがおすすめ!とアドバイスをもらったので、帰りに100均で買って帰りました。
前髪のセットって難しいですよね・・・
不器用なわたしは、コテやヘアアイロンだと不自然になったりしがちなので、マジックカーラーでセットしようと思います。
ちなみに美容室コーデはこんなかんじでした。
ニット・・・ルシェルブルー
パンツ・・・ユニクロ
バッグ・・・エルメス
シューズ・・・セルジオロッシ
です。
美容室の日はジュエリーもつけず、楽チンな格好が定番です。
美容室は、銀座にあるロンドフィーユに通っています。
担当は平川さんです。
平川さんが前の美容室にいたころから担当してもらっており、もう何年だろう・・・!?
センスが良くて好みを熟知してくれているので、前髪も「厚めではなく、シースルーな感じで、あまり短すぎず」と言っただけで理想通りに!
お話も上手で話すだけで元気をもらえるので、ぜひ。