おうちのお花も秋仕様にしました。
お花は手っ取り早く季節感を感じることができますし、おうちにお花があるだけで空間がパッと華やぐので常にお花は欠かさないように心がけています。
玄関には大きな枝物や蘭、ススキを飾ってこれぞ秋という感じの色合いにしてみました。
枝物は水替えのときや処分のときが結構大変なのであまり頻繁には飾らないのですが、秋は実がついた枝物を飾りたくなります。蘭も色合いが素敵だったので合わせて。
小さめな実もの。
葉っぱもみずみずしいグリーンではなく、ちょっとカサっとした風合いのあるグリーンを入れて季節感を。
花瓶がちょっと夏っぽかったかな・・・反省。
こちらは先日お花のレッスンで作った秋のブーケです。
ドライの紫陽花と、フレッシュなお花たちと合わせたブーケはアンティークっぽい色合いが素敵。
カラーやケイトウやトルコキキョウなどをふんだんに使ったブーケです。
お花も秋仕様になったところで、美容やスキンケアも秋仕様に・・・♡
夏にダメージを受けた肌、そしてこれからの乾燥の季節に向かう肌・・・今は微妙なタイミングでお肌がとってもゆらぎがち。
わたしもポツポツ吹き出物が出たり、皮膚の薄い部分が乾燥しやすくなったり・・・変化を感じています。
そんなときにおすすめしてもらったNS-Kの米ぬか美人というスキンケア。
まずはトライアルキットから、ということで10日間ほど使っているのですがしっかりもっちり潤う感覚が癖になります。
日本人のお肌に合うように米ぬかの成分から作られたこちらのスキンケア。
米系のスキンケアってそれだけで食いついてしまう・・・(笑)
食べるお米も大好きだし新米の時期だし(?)、お米のスキンケアっていうだけでそれだけで試したくなってしまう私です。
・クレンジング
・洗顔クリーム
・化粧水
・クリーム
の4点入ったトライアルが1,200円っていうのもお得ですよね。
気持ちばかりのトライアルではなくて、ひとつひとつ量もしっかり入っているのも嬉しいポイントです。
クレンジングは好きなジェルタイプ。
最近またまつげエクステをつけ始めたので、ジェルタイプのクレンジングが重宝します。お肌に馴染ませてくるくるとマッサージしながらクレンジングするのが好きです。洗い上がりもしっとり、そしてサッパリ。気持ち良い。
お化粧水は最近はコットンでつけるのにハマってて、コットン使用です。
コットンにプッシュしてお肌にトントンと馴染ませています。
そしてそのあとまた別のコットンに何プッシュかして、コットンパックをしたりする日もあります。乾燥が気になる日やお肌が元気ない時はコットンパック、オススメです。
さっぱりしているのにしっとり潤う使用感がとても心地よくてオススメな米ぬか美人。
気になる方はぜひトライアル試してみてくださいね。