最近チーク好いているなぁ(笑)
先日購入してブログでも紹介したローラメルシエのチークもすごくお気に入りですが、友人に「クリニークのパープル系のチークがすごくいい!」って推してもらってすぐ買いに行くという。
銀座でごはんを食べているときに「クリニークのチークめっちゃいいから!」と言われて、
帰りにふたりして百貨店に行ってわたしはすぐチーク購入ww
いいと言われたものはすぐ試したくなります。
こちら。
クリニークのチークポップ♡見た目も可愛い・・・!
わたしはパンジーポップという色です。
このチークすごくって、透明感が格段にアップするのです。♡
大きめなブラシにささっと取って頬の高い位置から斜めにささっと乗せるとあら不思議!
お肌がワントーンほど明るくなります。
パープルはそんなに強く色づかず、ふんわりとした質感に色づくのですごく使いやすい。
見た目で「げげっ、パープル!?」って思っていたけど、BAさんにも
「使いやすくって本当おすすめです。透明感アップします!」って言われてタッチアップしてもらったらすごく気に入りました。
ちょっと青みピンクっぽい色合いではありますが、ブルーベースの方だけではなくイエローベースの方にも合います。
わたしはイエローベースですがすごくしっくりきました♡
こちらのチークとクレドポーのハイライトのダブル使いは最強です。
透明感×透明感って感じで、春のメイクにぴったりですね♡
写真だとちょっとわかりづらいかなぁ・・。
コツとしては結構たっぷり塗るともちろん不自然に見えてしまうカラーなので
「ほんのりふんわりうすーく」というのがポイントです。
多めに塗ると青みピンク!青みパープル!っていう感じが強くなってしまうので大きめのチークブラシでふわっと。
ベールをかけるようなそんな感覚で乗せるのがいいかと♡
お肌がぐんと垢抜けた印象になりますよー。
このときもシャネルのクッションファンデにこちらのクリニークのチークポップでした。
(このカラーのパンジーポップというネーミングも可愛い♡)
太陽光の下でも力を発揮してくれます。
ピンク系も可愛いですが、パープル系は新鮮ですね。
新しい自分になれたようなそんな感覚。
いろいろ試したり似合うものを見つけたりするのって楽しいなーと改めて思います。
チークを綺麗に発色させるためのベースメイク(クッションファンデにはまり中)スキンケア(スキンケアする時間も大好き♡)もとっても大事。
スキンケアに関しても基礎中の基礎の
・クレンジング
・洗顔
ここって土台になるので抜けたらいけないところだと思う・・・!
クレンジングは、マツエクにも使えるミルクタイプかジェルタイプのものが好きで♡お気に入りは、
・カバーマークのミルククレンジング
・ルルルンのジェルクレンジング(今愛用中)
・ハッチのミルククレンジング
・RMKのミルククレンジング
・マナラのホットクレンジングジェル
かなぁ。
ミルクとジェルばっかり。ミルククレンジングは乾燥する時期にもとってもおすすめ。
特にカバーマークのミルククレンジングは今まで10本くらい使っていると思います。
いつも免税店でまとめ買いしてます♡
そして洗顔料。
洗顔料はカバーマークのミネラルウォッシュとどろあわわ洗顔料の2つがお気に入りで今はその2つを気分で使い分けています。
(ほぼ毎日どろあわわの方を使用していますが)
カバーマークのミネラルウォッシュは、さっぱり系なので夏にとってもおすすめな洗顔料だと思います。
汚れを吸着してクレイの力できゅっと洗い上がるのですが、決して乾燥することはなくしっとりなめらかな洗い上がり。
内容量も125グラムとたっぷり入っていて3,240円。
洗顔料に3,000円越えって結構高いかもしれませんがデパコス系の洗顔料のなかでは買いやすい部類かも。
汗をよくかく夏にはかなり重宝する洗顔料だと思います。
ああ、お肌の汚れ気になるなぁ・・・ってときなどにもおすすめできます。
そしてどろあわわ。
旅行にも持っていきやすいパウチなので旅行のときや外泊のときはいつでもどこでも持ってってます。
かさばらないからいいんですよねぇ。
どろあわわと言えば、昔から結構流行っているので知っている方も多いと思いますがつい1年くらい前にリニューアルをしてパッケージも成分も変わりました。
わたしは昔の旧タイプの方も使用したことがあるのですが、昔のどろあわわと新どろあわわ、にが変わったのかと言いますと・・・パッケージはもちろん、シンプルにリニューアルされて中身も
・米麹エキス
・米ぬか発酵エキス
・国産真珠液
・ベビーコーラーゲン
という成分がプラスされているんですね。
わたし、「米系成分」めっちゃ好きだからテンションあがります(笑)
ちょっと前に日焼けしやすいのが悩みだということを有名ブランドのBAさんに相談したところ、美白には「米麹エキスがとっても効く」と仰っていました。
しかも新どろあわわに使われている米ぬかは「あきたこまち」を使用した国内の酒造メーカーのものを使っているそうです。
わたしは日焼けしやすい体質なので夏は欠かさず飲む日焼け止めやシミ対策のサプリなど愛用しているのですが
「日焼け、美白には米麹エキス」がとっても効くとのことなので「米麹エキス」が入っていると聞くといてもたってもいられないしすぐ試したくなりますw
毎日の洗顔料に美白効果があるってめっちゃ助かります。
年々、日に焼けやすくなって戻りにくくなっているなぁと体感しているので米麹エキスに敏感に反応(笑)
いまからの時期、春も紫外線が強くなるので洗顔料は引き続きどろあわわを愛用です。
こんな感じで、付属のネットを使うとモコモコに泡立つのも楽しいんです。
ふわふわの泡というよりモッチモチの泡という質感。
空気が入ったようなふんわり感というより、逆さまにしても落ちにくいような濃密なぎゅっと詰まった泡です。
そのもっちもちなぎゅっとした濃密泡がお肌の汚れを吸着。
たっぷりの泡でお顔やデコルテを洗うと、「丁寧に洗顔した」という気分にもなれて
そのあとのスキンケアも楽しくなるから不思議です。
気になる方は是非是非♡