ここ最近の出来事。
先週は大阪出張で日帰り、母にも会えたのでよかったです。
4月1日からオープンするルクアのフードホールに伺ったのですがすごく楽しかったなぁ。
お野菜がたくさんのマルシェコーナーや駄菓子コーナーとか、調味料コーナーもすごく充実。
見ているだけで楽しいんだよねぇ。
この乾燥なつめがめっちゃめちゃ美味しかったの!これ買って帰ればよかったー・・・
試食させていただいたのですがお砂糖不使用なのに甘くって自然な甘み。
かりかりっとした食感でめっちゃおいしい・・・!
行かれる方はぜひこちら食べてみてください。
ドライフルーツのコーナーもすごく種類が豊富でワクワクしちゃいました。
きんかんとかスターフルーツとかなかなかないものもたくさん!
そして疲れたから休憩できる場所もあって(わたしはコーヒー、母はスパークリング)
かなり楽しめるフードホール、また関西に帰ってきたら必ず行こうっと。
ちなみにこの日のコーディネートは、
シャツ・・・ラルフローレン
デニム・・・JET
くつ・・・TOD’S
かばん・・・PRADA
ストール・・・ルイヴィトン
でした。
ぜんぶブルーでまとめたブルー系コーデです。
ブルーってさわやかで大好きな色で、たまにワントーンコーデで着たくなります。
551のお土産を購入してから新幹線に飛び乗り東京へ日帰りで帰ってきたのですが、いつものBarで夜ご飯を。
お味噌汁におひたしに卵かけ御飯。これにアスパラとソーセージとたこの炒め物も頂きました。
ごはん2杯食べてしまった・・・(笑)
最近食欲がかなり増してて、しかも「お米」欲が強いんですw
パンより無性にお米が食べたい気分・・・!
ひとりでよくごはんを食べにくるバーなのですが、来るとホッと落ち着けるので移動で疲れてたけどここでご飯食べておしゃべりしてたら一気に気が抜けました。
そして週末は餃子を食べたりお花見をしたり、お買い物をしたりして楽しかったなぁ。
52の水餃子と焼き餃子。
ここも、「あああ食べたい!」って思う中毒性あるお店。
多いときは週1のペースで行ってましたが最近は月2回くらいかな?それでも多いけども。
ここの餃子がもちもちでジューシーで大好きなんです。
いつもだいたい水餃子5つ、焼き餃子3つとか食べるかなぁ。
そして美術館に行ったり2回目のグレイテストショーマンを観に行ったり。
充実した週末でした。
できたばかりのミッドタウン日比谷の映画館へ。
グレイテストショーマンは1度観て、とってもよかったので2回目です。
音楽がすごくよくてこの1回目と2回目のあいだに毎日音楽を聴きまくったので2回目はかなり集中して観れました。
ザックエフロンがかっこよすぎます。
3回目も観に行ってしまいそうでこわいです(笑)
まわりにもなんども観に行く人が多いのですが、さいしょは「そんなに!?」と思っていたけど、わたしもそうなりつつある。笑
そして知人の会社上場のパーティに伺ったり・・・
最近もとっても充実しています。
気づけばもう4月で時間経つのが本当に早すぎてびっくりしています。
もうすぐゴールデンウィークがくるし、(あと1ヶ月ないですもんね)
いまゴールデンウィークの旅行や予定をいろいろ計画中なのですがaumoという無料旅アプリがかなり役立っています。
国内や海外旅行の情報がいろいろ見れるアプリです。
お花見情報もいろいろ調べられるし、最近かなりお世話になっています。
無料なのも嬉しいところ。
東京のおすすっめスポットだったり、お花見場所ちかくのおすすめテイクアウトできるご飯やさんとか
ためになる情報がザッと見れるのでおすすめですよ。
旅キュレーションメディアってかんじなのかな?
予定を立てたりするときによく見ています。