お化粧品はいろいろ買うのも好きですが好きなものはとことんリピート派です。
今日は特にさいきんお気に入りなコスメたちを紹介しますね。
この7つ。神セブン。
ちょっとアイシャドウパレットは気分によって変えるので2種類。
・SUQQUデザイニングカラーアイズ06番
→手前のスックのアイカラーパレットです。
これね、すごくすごく素敵な色で可愛いんですよ、これから春だしピンク多用していきたい。
買ったのは秋ですが、グレーで涼しげな部分もあるからオールシーズンいけるんじゃないかなぁ。
ホワイトパールもとっても綺麗だし、粉も柔らかくて好きです。
・SUQQU エクストラグロウリップスティック08番
→最近毎日これです。大好きです、2本目です。
つやつやっとしてうるんとした質感がなんとも好きで色も綺麗。発色がいいのだけども
きつすぎなくって洗練されたリップに♡赤リップだけど、強すぎないしこれはおすすめだなぁ。
・アディクション チークポリッシュ06番
→美容通の友人が教えてくれて買ったもの。
粉のチークを載せる前にトントンっと。自然な血色になってお気に入り。
昔は粉チークだけでしたが、最近はこういうリキッドチークに薄いピンクの粉チークを重ねるのが好き。
頬がつややかに見えますよ。
・カバーマーク コンシーラー イエロー01番
→もう20本くらいは使っているんじゃなかろうか・・・
必ずおうちにストックしているくらいになくなったら困る超愛用コスメです。
最近も使い切って新しいのを開封したところ。カバー力が素晴らしいけど厚塗り感がないコンシーラーです。
・トムフォード アイカラークォード3A
→毎日シャドゥはこちらです。上品なブラウンとベージュでヌーディーなまぶたになれるのでお気に入り。
発色やラメ感も綺麗で、本当に濡れたような質感のまぶたになれるんです。
ちょっとお高めだけども、これは買う価値あり。
お友達にもすごくすすめています(笑)
・クレドポーボーテ レオスールデクラ17番
→こないだも紹介したハイライト。
https://mai-tanaka.com/lifestyle/2018/02/12462
この前記事で詳しく触れています。最強ハイライト、この言葉につきます。
・THREEウイスパーグロスフォーアイ01番
→アイシャドウの下地にぴったりです。ツヤツヤっとしたグロス感覚のアイカラー。
ナチュラルメイクのときはこれひとつでもじゅうぶんなくらい完成度が高い目元に。
この上にトムフォードのブラウンを重ねたりして楽しんでいます、アイシャドウのもちも抜群によくなりますよ。
こんな感じの質感。
写真だとわかりにくいですかねぇ・・・
ツヤツヤ、キランとした細かいラメパールがとっても綺麗でぴたっと密着。
逆にアイシャドウの仕上げに使うと本当に濡れた質感が出せるのもお気に入り。
アイグロスって難しいんですよね・・・
いろんなブランドから出ていますがわたしはTHREEがお気に入りだなぁ。
カラーもいろいろバリエーションがあって素敵でした。
わたしの使用している01番はベーシックなベージュでなんにでも合います。
私の大好きなコスメアプリnoinでデパコスとプチプラコスの比較動画があってすごくおもしろかった。
この動画為になります。
こういう比較動画もあるし、HOWTO動画もあるしコスメのことならなんでもって感じで。
しかも無料アプリなのです。
すごく好きでよく見ています。
こんなかんじで、グレー系のシャドゥの比較の企画がやっていたり。
見てておもしろいんですよね。
コンテンツ系もそうですが、なにより好きなのはコスメが定価よりお安く買えるというところ。
RMKの下地が24パーセントオフの2,862円だったり(破格!)
これ・・・免税店より安いです。
diorのリップアディクトも4,104円が・・・3,114円とかってすごくないですか?
だって1,000円オフです。
だから、見ているだけでもわくわくするってわけなんです。
特にリピートコスメとかは安く買えるにこしたことないじゃないですか。
ストックしたいものだとか。(わたしだとカバーマークのコンシーラー)
以上、コスメ情報でした。