わたしはブログを、ワードプレスで作っているのですが 外注していて他の会社に制作をお願いしているんです。
なのでリニューアルしたいときとかなにかバナーを貼りたいときなど色々マイナーチェンジしたいときは その外注先に依頼しないとできないのですが・・・ (ていうかわたしにワードプレスの中身を触れるスキルがないため)
なんかちょこっと変えたりしたいときに自分でも出来たらとっても楽だしベストだなーとは 思っていたんです。
(わざわざ小さな変更のために依頼するのも申し訳ないし)
でも自分で本を買って勉強するというのはなかなかハードルが高いし、 スクールに行くというのもまぁまぁハードル高いしで。
やっぱり自分では難しいかも!?と遠ざかっていたのですが、 知人である吉野美涼ちゃんがWEBデザイナーになるためのコンサルティングのお仕事をしているというのを思い出し!
「よし、彼女のコンサルを受けて直接教えてもらうのがいちばんいいのではないか?」 と思ったわけであります。
彼女は一人娘のママとして、そしてWEBデザイナーとして働いていますが 「ママだからこそ、家族と一緒にいる時間も大切にしたいからこそ時間や場所にとらわれず自由に働く」 ということを提唱しており、その考え方にも共感するところがあります。
時間や場所にとらわれず働く という働き方はとっても難しいと思われがちですがこうやって彼女のようにそれを体現している方もいらっしゃいます。
仕事もがんばりながら、ママとしての役割も果たし、 生き生きしていてすてきだなぁとわたしも思うわけです♡
彼女のWEBデザイナーになるためのコンサルティングの内容は
・WEBデザイナーになる方法とWEBデザイナーとしてお仕事を受注する方法のコンサルティング
・1〜2時間の対面もしくはスカイプなどの個人説明会
・個人説明会より6ヶ月のメールサポート(回数無制限・受付営業は10:00-18:00)
といったかたちです。
申し込みをしてから個人説明会の日にちや時間を決め、 資料とともに一通りの説明を受けます。
(実際は専門用語がたくさんで難しいのですが、わかりやすい説明の仕方で安心しました!) Photoshopやイラストレーターの使い方を取得することによって様々なことができるみたいで 画像のより高い技術での加工だったり、バナー制作、ホームページ制作、 そして名刺など紙モノのデザイン作成などもできるとのことでワクワク。
そしてホームページ制作のときに必ず必要となるコーディング技術も学べます。
一通り技術を学べるのはもちろんですが、 わたしは個人のブログなどでその技術を使いたいと思い説明を受けましたが WEBデザイナーとして仕事がしたい!と思う方は、仕事の受注方法まで教えてくれるみたいです。
説明会後のメールサポートもついているので安心だと思う♡ お仕事として活用したい方も、 趣味として活用したい方にも、とってもいいと思います♪
自分には難しいかも>< と思っていたけども、わたしも自分のブログのトップページをちょこっと変更することができました!
Instagramのバナーを入れて自分のインスタへ飛ばせるようにして、 ちょっと広告がうるさいなーと思い・・・いままで貼ってた広告 (お嬢様酵素やバストアップサプリなど)も3つくらい削除しました♡ (すっきり見えてちょっとは良くなったかな?)
「え!自分でもできるんじゃん♡」 と思えたし、これも美涼ちゃんのおかげです。
やっぱりこうやって「教えてくれるひと」がいるってとても心強いし、 自分ひとりで勉強するよりも効率がいいと思っています。 もっともっと深めたかったらプラスで独学で勉強するのもいいと思う♡
興味あるけど自分には難しいかも!って思ってたことがちょっとわかり始めてくると なんだかとってもうれしいんだよね♪
美涼ちゃんのWEBデザイナーコンサルに興味ある方はぜひぜひ詳しい情報はこちらに載っているので見てくださいな♪
下記から見れますよん。
自分ができることがちょっとずつ増えていくとワクワクしますね♡ 美涼ちゃんの教え方は丁寧で優しくて、わかりやすいので、 興味ある方はぜひ♡