時差ボケがなかなか直らないの巻き。
- 2016/3/16
- ライフスタイル
時差ぼけが全然よくならない…
きのうはジムに行って体を疲れさせたのに朝3:30すぎには起きちゃってそっから寝れない…
そこからずっとPCしたり本読んだりお部屋でダラダラしてます。短期留学だけど、住むように旅するのが今回の目的。
きのうはwhoolefoodsに行って食材やデリをたくさん買いました。
夜ごはんは、買ったデリをお皿に移しただけw
チキンや豆類がメインで、あとは豆腐とビーツ、くるみ、フムスなど。フムスが大好きなのでアメリカに来たらとにかくフムス食べまくってる。笑
こないだのハワイ1ヶ月滞在のときも、とにかくひよこ豆のフムス食べまくっていたよ。。。wハワイにいたのに痩せて帰って来れたwww
わたしの場合、アメリカにいたほうが食生活ヘルシーになるかも。日本だと誘惑が多すぎるのと勝手がわかりすぎちゃっているしほぼ毎日外食だからなかなか痩せづらいんだよ…
whoolefoodsは、何時間いても楽しいくらい大好き♡
ヘルシーなジュースから果物だったりデリやスープ、そしてグルテンフリー食品もたくさんあるから見ててワクワクする。
グルテンフリーのグラノーラやココナッツミルクヨーグルト、トルティーヤなどなどいろんなものを買って帰宅。
街にふつうに馬がいたりして、(たくさんいたよ!)
歩いていても全て初めて見る場所だからとにかく新鮮で楽しい!!
そんなnyc生活も、もう4日目だ。。。
早いなぁ。
きょうもスポーツジムに行く予定。