広尾のOdeへ。
前回はディナータイムに伺いましたが、今回はランチタイムで。
コンクリートの打ちっ放しがモダンな雰囲気です。
Odeと言えばこのドラゴンボールが名物ですよね。
指で掴んで一口でいただきます。
オマール海老の風味、香りがたまりません。
紅葉を感じるプレゼンテーションが美しい。
こちらは舞茸のクッキーです。
季節のきのこと蕪の前菜です。
下にはセップ茸と鱧のフラン。まぁるい白いボールのようなものが蕪です。
濃厚なフランがとても美味しかったです。
いわしと牛肉のお皿。
こちらはOdeのスペシャリテ、お魚とお肉のおいしさがぎゅっと詰まっています。
白子と下仁田ねぎのリゾット。
濃厚でクリーミーな白子、ぷりぷりでおいしかったです。
ふっくら仕上げられたさわら。
口どけがよくて、とてもおいしかったです。
ふわっ、もちっなパンはオーソドックスで食事の邪魔をしません。
金華豚のメインディッシュと鳴門金時。
りんごのジャムやワインのソースを添えて。
しっとりと火入れされた豚は甘くて味わい深くて美味。
デザートのときにいただくお茶が選べます。
ハーブティーをはじめ、玄米茶やクロモジ茶などさまざまな種類が用意されています。
デザートがりんごとカカオマスのデザートでした。
お誕生日祝いをしていただきました。
お店からもバラを一輪いただきました。心遣いが嬉しいです。
SKⅡのパックをお友達からいただきました。
育児の話や、ファッションの話で盛り上がって本当たのしい時間でした。