久しぶりな筑紫楼へ。
妊娠中は、特に頻繁に行っていたのですが産後は初かな。
子連れも可能とのことで、さくっと食べに行きました。
いつもアラカルトなのですが、頼むものがだいたい決まっています。
この日は冒険して初めて春巻きを頼んでみましたが、これがめちゃめちゃおいしくて大正解!
これから毎回頼みたいほど。
さっくさくでおいしかったなぁ。
水餃子はエビが入っててぷりっぷりです。
蒸したはまぐりもぷりぷりで食べ応えありました。
この日は青鮫のフカヒレにしました。
ヨシキリザメ、モウカザメ、アオザメとどれもそれぞれ良さがあって好きなのですがやっぱり一番「フカヒレ食べた!」って感じが味わえるのはアオザメかな。
一時期、フカヒレの種類の違いを知りたくて何度か食べ比べをしたりして、その違いがまたおもしろいなと。
この筑紫楼ならではのスープがまた濃いめでおいしいんです。
この写真だけカメラ(あとはiPhone)なので、画質がキレイですね。
iPhoneでもじゅうぶんキレイですが、やっぱりこう見るとカメラとiPhone、違うなぁ。
締めの土鍋の麺は、取り分けていただきました。
久しぶりの筑紫楼、とってもおいしかったです。