久しぶりなロオジエへ。
カジュアルなモダンフレンチも好きですが、12月ってクラシカルなグランメゾンも行きたくなる♡
ロオジエはクラシックすぎず、どこかモダンな要素もあるけど気持ちがしゃんとする。
空間もお料理もとっても好きなレストランの1つです。
最初に出てくるアミューズもとっても可愛い♡
さくさくのクッキー生地やシュー生地を使って。彩も豊か。
パンは好きなものを好きなだけ。
わたしはミルクパンとブラックオリーブのパンにしました。オリーブって大好き♡
前菜はかぼちゃのムースにクワイのチップスを乗せたものから始まります。
濃厚なかぼちゃにぱりぱりっとしたクワイのチップがアクセントになってて良いかんじです。
海老の前菜も彩りが綺麗です。キャビアの塩気でお酒が飲みたくなりますね・・・!
お肉料理は仔牛でした。上にはポテトチップスとお野菜は蕪も甘くてジューシーでした。
目の前でクリームソースをかけて仕上げてくださります。
お口直しのアバンデセールとプティフール♡
女子としては、こういうスイーツが可愛いとテンションがあがります。
プティフールの右端のマンゴーのスイーツもとっても美味しかったです。
宝石のようにキラキラ。
メインデセールの時にバースデープレートを頂きました。
字体も素敵でセンスが溢れています・・!!
最後はハーブティとミニャルデーズを好きなだけ♡
おなかいっぱいでもこのワゴンが運ばれてくるとワクワクしちゃいます。
ロオジエのキャラメルが大好き♡
パッションフルーツのギモーブもとっても美味しかったです。
さいごのお茶菓子まで楽しめるし、お茶を飲みながらゆったり・・・♡
そして今回は持ち帰りでロオジエのマロングラッセとシガーチョコレートもお願いしました。
木箱の入れ物も素敵なのです♡
こちらがロオジエ特製のマロングラッセ。大粒で甘みぎっしり食べ応えもあって♡
まわりのお砂糖のコーティングのしゃりしゃり感も好き。
そしてシガーチョコレート。
ひとつひとつ試験管みたいな入れ物に入っていてとってもおしゃれです。
こちらは自宅用と贈答用に2つ購入。贈答用は「ぜったいこのチョコと合う!」と思ったシャトーディケム(ワイン)とともに実家へ送りました。両親がとっても喜んでくれました。
今回のロオジエはランチ利用でしたが1月にまたディナーでお伺いするので楽しみです。