朝ごはんに毎朝パンを食べるのですが、最近パンを焼くことにハマっています。
といっても・・・簡単なフォカッチャしか作ってないのですが。
ちょっと前に作ったときの写真になりますが・・・
小麦粉と米粉をミックスさせたもちもちなフォカッチャです。
こねたり発酵させたり楽しいです。
ルクルーゼで出来るのでとても簡単!
パン教室で作り方を教えてもらいましたが、その際はストウブでしていました。
ルクルーゼでも代用できますとのことだったので、おうちではルクルーゼで。
使っているのは16cmのものです。
これは焼く前の写真です。
クッキングシートを敷いて、生地に穴をあけてローズマリーを入れました。
息子が食べるときはローズマリーなしにして焼いています。
焼き上がりはこんな感じ。
これはローズマリーなしにして作ったときのものです。
パン粥にして息子の離乳食用にも。
米粉が入っているのでしっとりもちもちな食感。
米粉独特のもっちり感が大好きなので、いつも米粉入れています。
小麦粉オンリーだと、もっとふわふわなのかな?
このパンをたっぷりのオリーブオイルにひたひたにつけて食べるのが好きです♡
こんどは普通のお塩のかわりにトリュフ塩を使って焼いてみようと思います。