知人のイタリア料理店でもちつき大会イベントがあるよってことで友人と参戦。
もちつきって小学生ぶりかも!?
小学生のときは学校でもちつきイベントがあったけど、それ以来ってことはどれくらいぶりw
(20年近く!?)
「はい!」
「よいしょー!」
と声をかけながらリズミカルにおもちをついていくのは、見てて楽しかった♡
メニューもイタリアンっぽい。
わたしは2種頼んで、友人も2種頼んでシェアしたので
・バジルもち
・イタリアンお雑煮
・ティラミスもち
・おしるこ
をいただきました。
つきたてのおもちってこんなにおいしいんだと思うほどいおいしかった♡
やわらかくって伸びが良く、弾力があっておいしい。
そして甘い。
バジルもちはジェノベーゼ風。
イタリアンお雑煮もポテトや牛スジが入ってておいしかったなぁ♡
こちらはティラミスもち、おしるこ。
ティラミスもちは、ほんとにまんまティラミスを食べているみたいでした。
いくらでも食べれそう!と思って意気込んだけどさすがおもち。さすが炭水化物。
けっこうすぐおなかいっぱいになりました(笑)
にしても、おいしかったなー♡
お気に入りはバジルもち。
おもちとバジルって合うんですね!新しい発見でした。
(ミートソースもちも気になったけどミートソース苦手なので食べられず)
でも、パスタに合うものはおもちにも合うのかもしれないですね。
お正月余ったおもちも、新しい味つけで食べると気分も変わりそうなのでぜひ参考にしてみてください♡