ランチは青草窠でした。
場所は広尾駅から5分ちょいくらいかな。天現寺カフェのちかくです。
仲良くさせて頂いているwakiyaの支配人、キヨトさんと。すごく素敵な考え方で会うたび刺激をうけます。月一回のランチ会、いつもたのしみなんです。
先付け、大根まんじゅうの上にはホタテが。ねっとりしていながらさっぱりしている大根まんじゅう!おいしい。
お椀は、松葉ガニのしんじょう。お出汁も上品で蟹もあまぁくて癒されるお椀でした。
柿と穴子ともち米。ふわっふわな穴子、大好き!おすしでは穴子が一番好きなくらい穴子好き。もち米のもっちりした食感にふわふわな穴子が合います。
八寸。目にも美しい!
あー、和食っていいなぁとしみじみ。
鱧のすり流しと胡麻豆腐。焼き目が香ばしくてトロンとした胡麻豆腐・・・濃厚で美味。
鴨のつくねと海老芋。おにく食べたのですが、あっさり、おいしかった〜!
梅の出汁ごはん。
デザートは栗きんとん。お抹茶といっしょに。まったりとした栗きんとんに苦味のあるお抹茶がよく合います。
今回は個室で頂きました。ここの個室、広くて明るくて好きです。
青草窠は好きで何度かお伺いしていますが、いつも王道に美味しい上品な味付け。シンプルながらにきちんと美味しい、すてきなお料理たち。
おいしかったなぁ。ごちそうさまでした。
青草窠
03-3473-3103
東京都港区南麻布4-2-34 天現寺スクエア1F
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13090635/